Do bu nay zu me, me tie nee

Netflixの映画「Mixtape」1987年にリリースされたTHE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)の「リンダリンダ」が使われています。ミックステープの2曲目に録音されていた「リンダリンダ」。日本語がわからないビバリーは最初こそ怪訝な表情を見せますが、言葉がわからなくても「リンダリンダ」のリズムに乗ってノリノリでダンスしまくったりします。

Alice Longyu Gao – KANPAI 乾杯

かつて。そのむかし。長渕剛が志穂美悦子にDVしようとした際に、JAC仕込みの格闘術で逆に気絶させてしまって、慌てて師匠の千葉真一に電話して「どうしよう…殺しちゃったかもしれない…」って泣きながら相談したら「よくやった」って褒めた話がちかごろ大好きです。ちなみに乾杯はその気絶したほうの長渕剛さんから教わりました。だとガイジンから教わってないやん。教えてもらわんでも大丈夫。それもそうだ。いつでも不要不急。

悪寒と発熱。10年ぶりくらいに発熱してたかも。天使汁をおしえてくれたモスクワ女子。

All I Wanted Was You (Japanese version) feat. Cony Plankton

All I wanted was you
やがて 溢れる
風が吹けば ほつれそうな パッチワーク
恍惚と 見つめている
ダーリン
All I wanted was you
儚い 瞳
潮が満ちる 何も言わず ゆるやかに
深く底 溺れている魚
ごめんねと 手を述べても 浮かばない
どろどろの 鉛のような your heart
All I wanted was you
ああ ほどけない ほどかない 無限ループ
ああ めりこんで 錆びついて 腐敗してく
ああ こんなにも 消耗して 叫んでいる
ああ こんなにも 適温で 眠くなる
All I wanted was you

この日本語はなんだか無理にそうとう無理してるみたいだぞ。「何もいわずゆるやか」に、なんて現地の日本人が使わないくらい、実に軽快に日本語っぽい。なにも言わないのがとうちゃん当たり前。にしても Plankton のうたうと適温熟成で腐った温泉玉子みたいで眠くなるぞ。だとしても教えてくれてどうもありがとう。 でも教えてもらわんでも大丈夫。それもそうだ。いつでも不要不急。

Non La – Wait 4 You あみんよりも待ってる感たっぷりに懐かしく盛って満載。DJ On さんの Quirky and punkish pop 教えてくれてどうもありがとう。

id マガジンは邦訳されて日本語ページに掲載されます。 ZEROCOOL はコチラ。

Joviale
When North London artist Joviale released their debut EP Hurricane Belle back in May, they did so with the intention of messing with your emotions. Named after and inspired by Peter Shenai’s Hurricane Bells project — for which the RCA grad cast brass bells modelled on the different stages of Hurricane Katrina — Joviale collaborated with producer Bullion in replicating sound frequencies to evoke the feelings explored in each song. It works: vulnerability seeps out of “Glass Peach” while the harmonies of “ZEROCOOL” call for some serious self-reflection. Catch them live at Pitchfork’s London festival in November and be sure to check out their talented brother Brian as well — they’ve modelled for Gucci together don’t you know! Follow Joviale here.

ジョヴィエール(Joviale)2021年5月にリリースされた、ノースロンドンのアーティスト、ジョヴィエールのデビューEP『Hurricane Belle』は、リスナーの心をかき乱すことを狙った作品だ。本作のタイトルの由来は、ロイヤル・カレッジ・オブ・アート卒業生のピーター・シェナイが、ハリケーン・カトリーナの変化を鋳造したブラスベルで再現した作品。ジョヴィエールはプロデューサーのBullionとともに、反復するサウンドを通して、1曲ごとにさまざまな感情を呼び起こす。「Glass Peach」では人間の抱える脆さがにじみ出し、「ZEROCOOL」では自らと真摯に向き合うことを呼びかける。11月にはロンドンのピッチフォーク・ミュージック・フェスティバルに出演予定だ。ジョヴィエールの才能あふれる兄弟ブライアン(Brian)もぜひチェックして。ちなみに、ふたりは過去にGucciのモデルも務めている。Instagramはこちら。

邦訳すると、ほぼ直訳で「今すぐに聞かなくてはならない、人生を変えるアルバム」って書いてあるけど「今すぐに聞かなくてはならない 」だと駄目すぎて意味フだろう。そんな強制力の根拠はどこでんねん。教えてください。異物混入のワクチンはいますぐ捨てなければならないとはぜんぜん違うし。いますぐ聞きたいはあっても聞かなくてはならないはぜったいナイはず。 いつでも不要不急。 すぐに硫酸かけられるのだけはぜったいイヤ。

というわけでもない。じつのところ今すぐに観なくてはならない音楽ビデオはコレ、Little Hag – Piss 絶対ぜったいゼッタイ観なくてはならない 。

外国人が日本語曲をカバーしているのはヤバめずい。

スクーバトドゥーバトと言います。僕の本当の名前は秘密です。米サンディエゴで生まれ育ちました。この日本語の歌は面白いと思ういます。だからカバーをしました。NICO TOUCHES THE WALLS はこの歌を書いました。ホログラムと言います。

Remi Wolf – Quiet On Set 寿司

長男(小6)、朝から38度後半の発熱。同じ学年の別クラスがコロナで学級閉鎖になってるんです。ちょっと、いやだいぶ心配ですが、とりあえず病院に行ってきます。

La Cendejas – TATAMI 畳

フロイトによれば、人間の心は、3つの領域からつくられているという。 「イド」「エゴ」「スーパーエゴ」とよばれる3つである。

The Besnard Lakes – Superego

Superego Synth Engineは、弾いた音をサンプリングし、合成して無限のサステインを生み出します。 サウンドを鳴ったままにさせ、重ねて演奏することなどが可能です。 サンプリングした音を次の音へグリスさせシンセのポルタメントのような効果を得たり、次々にサウンドを重ねることもできます。

私は25年前にキリエル人 のおかげで【おこがましい】 《形》身の程しらずだ。差し出がましい。って言葉をおぼえる

Laura Veirs - Seaside Haiku

Laura Veirs – Seaside Haiku